商品リンクにはプロモーションを含んでいます

 NELDミニ財布のレビュー。使い勝手、特徴、メリット・デメリットについて

NELDの『ミニ財布』を購入しました。本ページでは使い勝手、特徴、メリット・デメリットについて分かりやすく解説します。

特徴

特徴は以下のとおりです。

  • 小さい財布
  • お札、小銭、カードを分けて収納できる
  • 小銭が選びやすい
  • 高級イタリアンレザー、プエブロを使用
  • 安価である

スペック

ブランドNELD
商品名ミニ財布
収納力★★☆☆☆
お札入れの数1
お札の枚数10
コインの枚数10〜15枚
カードの枚数4〜5枚
サイズW97×H78×D36mm
重さ
素材プエブロ

カタチ、構造

手のひらに収まるほどのサイズ感。いわゆる「小さい財布」にカテゴライズされる財布です。

お札を3つに折る、三つ折りタイプです。ストラッチョabrAsusとは異なる、ユニークなデザインです。なお、厚みは部位によって異なりますが、3cmほどあります。薄い財布とは言えません。

サイズの比較。abrAsusやハンモックウォレットコンパクトより大きいです。ちなみにミッレフォッリエよりは小さい。

外装はプエブロ(詳細は後述)。イタリアのオイルレザーです。

Dカンが付いていますので、ウォレットチェーンやカギなど、取り付けることができます。

背面にはカードポケットが1つ。

ボタンで留めるデザイン。

ハイクラウンのホックが使われています。

上部と、下段にカードポケット。

札入れは右側に。つまり、右利きの人が使いやすい財布です。

札入れの右側に、カードポケットがひとつ。

手前のカードポケットはホックで留められています。ここを開くとコインの収納スペース。ボックスタイプです。

使い勝手

カード、お札、コインの使い勝手を解説しましょう。

カード

収納スペースは全部で5つ。

財布を開かなくても使える、背面のカードポケットが便利です。クレジットカードを入れておけばここから取り出してお会計ができる。ただ、こちらにプラスチックカードを入れて小銭を10枚以上入れると小銭入れのフタが閉まりにくくなってしまいます。小銭が貯まらないように使うなら問題ないのですが。

財布を開いて手前のポケット。こちらはカードが顔を出すように収納できるので、見やすくて取り出しやすいです。厚みのあるプラスチックのカードなら1枚の収納。

上部のポケット。こちらも1枚。

下段のポケット。こちらにも1枚収納できます。

札入れのポケット。こちらは取り出しやすい。

ただし、手前のポケットに隠れてしまうので、入れにくいです。あまり出し入れしないカード(Suicaなど)を入れておいても良いでしょう。

フリーポケットも一つ。サイズ的にカードが入らないです。そして、とても出し入れしにくいため、無理に使う必要はないでしょう。レシートなど、一時的にしまっておけるかも。

スポンサーリンク

お札

お札の収納スペースには生地が使われています。生地が使われる財布でもほとんどが無地のため、こういったデザイン的な要素がチラリと見えるのは嬉しいですね。もちろん、見た目だけじゃなくて、丈夫になるから長く使えるし、お札の滑りも良くなります。

札入れのフチは、革で補強されています。WILDSWANSの財布などでも同じ設計になってますね。こういった仕立ては手間がかかるため、ほとんど採用されません。ここも革が伸びなくなり、長く使えるポイント。

お札の収納は、カードポケットを手前に引いて行います。横にスライドして入れる感じ。お札の収納スペースに余裕がなくて、引っかかりやすいです。収納できるのは10枚くらいでしょう。枚数が多くなるほどキツくなり、引っかかる感じが増します。11枚以上のお札を入れることが多いなら、本作は合わないと思います。

上部のフラップで少し抑えるようにデザインされています。ここの操作はイマイチです。

無理にフラップに挟み込む必要もないでしょう。

お札が少しだけ折れるため、収納したお札は3つ折りになります。折り目が気になるなら本作は合わないでしょう。ストラッチョや小さい財布abrAsusを使ったことがあるなら、気にならないと思います。

コイン

ボックスタイプで、底にコインが散るため見やすい。

ただ、出し入れするときに、カードポケットに手や指がぶつかりそうになるので、気になります。一般的なボックス型コインケース同様に使いやすいとは言えないですね。

横にした方が使いやすいと感じました。ただ、この持ち方だと、お札が使いにくくなるので、トレードオフです。

素材

スポンサーリンク

プエブロ

革はプエブロです。イタリア バダラッシカルロ社のオイルレザー。ビビッドな赤がイタリアらしい。

バダラッシカルロの革では、ミネルバリスシオがメジャーですね。リスシオはスムースな表情の革。

プエブロは、表面を毛羽立たせる加工を施したスクラッチレザーです。毛羽立ちの度合いは部位によって変わります。

ミネルバとプエブロ、比べてみると雰囲気が違いますよね。どちらも魅力的ですが、プエブロの方がクセがあるというか、表現が強いです。個性的。

オイルレザーではありますが、サラリとした手触りが独特ですね。

エイジングはかなり早いです。色・ツヤの変化が1ヶ月で体感できます。使い込むと毛羽立ちも治っていきます。見た目がガラリと変わる、面白い革ですね。

プエブロ ペトローリオのエイジング。色、ツヤ、質感、手触りの変化

ちなみに、高価な革です。本作のような価格帯で使われることはほとんどありません。高価なイタリアレザーのエイジングを楽しみたい人にもおすすめです。

なお、内側の革はプエブロではありません。牛革かな?(豚革ではありません)。

しなやかな革です。

クオリティ

本作は1万円ほどです。この価格で考えると、クオリティは極めて高いです。

国産ではありませんが、価格を考慮すると全く気にならない品質です。むしろ、よくここまで作り込んでいるなと思います。

スポンサーリンク

コバ

革の断面をコバと言います。切りっぱなしのコバは見た目がイマイチです。

本作は「ヘリ返し」という技法でコバを見せないように作っています。全体的に綺麗です。

スポンサーリンク

ステッチ

ピッチは広めです。GANZOなどの紳士小物に慣れていると、少し大味に感じるかも。エムピウに近いかな。

あとがき

良い意味で、この価格帯で手に入るのがおかしい。イタリアの高級レザーを使いながら、丁寧に作られていると感じます。

たくさんのカードを使わない人にフィットするでしょう。コンパクト財布はたくさんのメーカーから出ていますが、ユニークで人とかぶりにくいのも良いと思います。