記事内に広告を含む場合があります

SYRINX HITOE《単》短財布のレビュー。ダブルファスナーの小さくて薄い財布の使い勝手にせまる

機能的な革製品をデザインするSYRINXから、
新しい財布『HITOE短財布』がラインナップされました。

まずは特徴をピックアップ。

  • ミニL字ファスナータイプの財布
  • 小さくて、バツグンに薄い
  • コインが見やすい
  • イタリアのオイルレザーを贅沢に使用
  • 色ツヤが変化するエイジングを味わえる
  • メイドインジャパンの丁寧な仕立て

本ページでは、HITOE短財布の特徴や使い勝手に鋭くせまります。

最小限のお金とカードを、コンパクトかつスリムに持ち歩きたい人におすすめの1品です。参考にしてみてください。

スペック

ブランドSYRINX
商品名HITOE《単》短財布
収納力★★★☆☆
お札入れの数2
お札の枚数15
コインの枚数15
カードの枚数10
サイズW104 × H104 × D7mm
重さ75g
素材牛革(エルバマット)

使い勝手

HITOE短財布は「ミニL字ファスナー」にカテゴライズされる、小さな財布。104mm×104mmでデザインされた、正方形のフォルムです。

手のひらに収まるほどコンパクト。スリムさも相まって、一般的な二つ折り財布と比べるとかなり小さく感じます。ただし、一般的なミニL字ファスナーよりは大きいかな。

ミニL字ファスナーには、いくつかのカタチがあります。マチのあるタイプはたくさん収納できるし、ガバッと開くから見やすくて使いやすい。一方、厚くなってしまいます。スリムさを犠牲にして、使いやすさを優先したデザインですね。

一方、HITOE短財布は完全に縫製したタイプで、マチがありません。使いやすさよりも、スリムさと携帯性に舵を切った財布です。

HITOE短財布で使われる革は、エルバマット(詳細は後述)。濃淡のある風合いが美しく、触れていて気持ちの良い革です。手に収まるサイズだからこそ、見て、触れて楽しめることは大切なポイントです。

ファスナーは、YKKの最高峰「エクセラ」。研磨された歯が見せる、立体的な美しい表情と、極めて高い耐久性が特徴です。

エクセラとファスナーテープにも様々なカラーがあるのだけど、HITOE短財布では革の表情にマッチするものが選ばれていますね。だから革の表情が映える。主役は革なのです。

HITOE短財布とは別に、SYRINXからは「HITOE長財布」がラインナップされています。
こちらでは、引き手にボディと同じ革があしらわれています。掴みやすく、操作しやすい。

一方、HITOE短財布は「金属の引き手」のみで、操作性は長財布に及びません。小さな引き手なので、掴むまでにちょっとまごつくことがあります。

アンティークな色合いの引手には、ストラップホールがあります。「革の引き手」を取り付けることもできますね。

さて、HITOE短財布では、ファスナーの引き手がふたつ付いています。登山やサイクリングのジャケットで採用されていますが、財布では初めて見ました。

開くファスナーによって、利用できるアイテムが変わります。

ファスナーを切り口に、ご紹介しましょう。

カードを使うときのファスナー

一般的なL字ファスナーよりも、少し進んだエリアにファスナーエンドがあります。ここを、「カードを使うときのファスナー」と定義します。

一般的なミニL字ファスナーと比べると、ファスナーを走らせる「コーナー」がひとつ多いため、ひと手間増えます。

カード

ここがカードポケット。

スリット状になっていて、カードを重ねて入れるデザインです。ファスナーエンドが少し奥に配置されているため、ガバっと開きます。

ユニークなカッティングが施されたカードポケット。カードが顔を出していますね。このポケットには、国際規格のカードサイズ(クレジットカードやSuicaなど)が収納可能。さらに、もう少し大きなカード、例えばクオカードも収納できます。

指を添えやすいから、カードを引き抜きやすい。機能的でGoodです。

手前のカードなら、滑らせるようにして抜き出すことができます。

3枚以上のカードを収納している場合は、まとめて引き抜いて、少しずらすことでカードを選別できます。完全にカードを抜き出す必要はありません。

公式スペックの収納枚数は10枚。ただし、カードが増えるほど財布は膨らんでしまう。スリムさと使いやすさのバランスを考えると、カードが5枚くらいまでに抑えた方が良いと思います。

コイン

カードポケットの上が、コインポケット。
ファスナーをMAXまで開けても、奥の方にあるコインが使えません。コインが少ないなら問題ないですね。

お札

中央の仕切りの両サイドに分けて入れることができます。

ファスナーエンドが深めにデザインされているので、ガバっと開く。だからお札が取り出しやすい。

マチがないので、あまりたくさんは入れられません。カードやコインの収納量とのバランスもあるのだけど、MAX15枚くらいでしょう。

お札を使うときには、ひと手間かかります。入れるときは折りたたんでから。使うときにはお札を広げてから。これはHITOE短財布に限らず、すべてのミニL字ファスナーにいえることです。

これが嫌なら、「ミニL字ファスナー」をチョイスするべきではありません。「L字ファスナー長財布」の方が合うはずです。

参考:SYRINX HITOE長財布のレビュー

コインとお札を使うときのファスナー

もうひとつのファスナーを開けてみましょう。

コイン

ファスナーを開くと、コインがお目見え。

「一般的なミニL字ファスナー」と比べてみましょう。

よくあるのは、ループ状のコインポケット。ループが小さくて、ポケットが深い。コインが見にくくて、取り出しにくい。ファスナーのギザギザが当たって気持ちよくないのです。

一方、HITOE短財布は、このポケットが非常にユニークです。 ステッチされている箇所がポケットの底です。

ポケットが非常に浅い。500円玉+1mmくらいの深さしかありません。

浅いから、さまざまな種類のコインがどこにあるのか、ひと目でわかる。マチが無いため、たくさんは入らないのだけど、見やすくて取り出しやすいのです。

収納量は10枚くらいに抑えると使いやすいです。コインが多いほど重なりあい、財布が分厚くなってしまうからです。一般的な財布よりも多くは入りませんが、心配無用です。コインが使いやすいから、そもそも小銭がたまらないのです。キッチリと払えば、コインが10枚以上になることはありません。

ちなみに、公称スペックは20枚です。しかし、以下のようにキレイに収めないと収納できません。レジ前では、このような収納は難しいでしょう。

お札

お札の使い勝手は、「カードを使うときのファスナー」とあまり変わらないです。

カード

残念がら使えません。ファスナーが干渉して、カードを出し入れできないのです。

つまり、このファスナーを開けるときは、現金を使うときだけです。

ダブルファスナーの使い勝手について

まず、「どちらのファスナーを開くか」を判断する必要があります。これは慣れなので問題ないでしょう。

ファスナーエンドの切れ込みで判断するか。

ボディに触れると、コインとカードが入っている位置が分かるので、判断できます。

カードだけ、または現金だけ使うなら使いやすいのだけど、カード+現金を使うお会計では、キツイときがあります。

お会計シーンを考えてみましょう。

  1. カードを渡す
  2. お札とコインを渡す
  3. カードを仕舞う
  4. お札とコインを仕舞う

このお会計の作業において、「たくさんのコインを出し入れするとき」がキツイ。「カードを使うときのファスナー」ではコインの出し入れが難しいため、ファスナーを数回開け閉めする必要があります。

使い勝手にクセがありますね。

必要最小限のカードを、コンパクトかつスリムに携帯したい。
「お金」と「カード」、それぞれを分けて使うときに使いやすければいい。
そんな人にピタリとはまる財布です。

特徴

イタリアのオイルレザーを使用

HITOE短財布の素材は、イタリアのタンナー、テンペスティ社のエルバマット。
外装も内装も、同じ素材で仕立てられています。

エルバマットはカラーパターンが豊富です。

私がチョイスしたカラーは「Texas Piombo」。 Piomboとはイタリア語で「鉛」を意味します。

「Texas」とは通常のエルバマットの表面を起毛加工した革。うっすらと無数のスラッシュが走っているのは起毛されているから。スエードやヌバックほどには起毛していません。触れるとサラリとした質感です。

エルバマットはタンニンなめし、かつ染料で仕上げられた革。さらにオイルもたっぷりと入っているため、色味、ツヤの変化を味わうことができます。いわゆる「エイジング」ですね。

擦りキズが付きやすい革だけど、使い込むことでキズは薄れていきます。
(写真は、HITOE長財布のTexas Agave)

ラ・ペルラ・アッズーラ(La Perla Azzurra])社の革、「アラスカ」を使ったバージョンもあります。シボの凹凸がはっきりと出ていてハリがあるため、アラスカの方がキズつきにくいです。表面はロウが浮き出ていて白く見えているのですが、1ヶ月ほど使うと、少しずつ黒い色に変わっていきます。非常に面白い革です。

ちなみに、SYRINXのペンケースでは上記と同じアラスカのカラーをチョイスしました。ツルリとした質感で、触っていて気持ちいいんですよね。

SYRINX めくるペンケースの使い方

参考:SYRINX ペンケースのレビュー

メイドインジャパンの仕立て

HITOE短財布は、日本で作られています。作りは丁寧ですね。カーブもストレートも、ステッチは均等です。

負担のかかるファスナーエンドは、ちゃんと補強されている。

コバはコバ塗料が塗られているわけではありません。革の色合いを邪魔しない、自然な仕上げになっています。

HITOE短財布にあしらわれたブランドロゴは、内装に1箇所だけ。上質な素材のプロダクトに余計な装飾は必要ありません。

あとがき

デザインも使い勝手も一般的なミニL字ファスナーとは異なる、かなりエッジの効いた財布です。

人と違う、ユニークな財布が欲しい。必要最低限をコンパクトに持ち歩きたい。

であれば、HITOE短財布は、検討の価値ある1品です。