YUHAKUのDiamantシリーズから「コードヴァン ラウンドファスナー束入れ」を購入しました。
本ページでは、特徴や使い勝手、メリット・デメリットをわかりやすく解説します。
コードバンのラウンドファスナー長財布をお探しの方に、おすすめできる1品です。ぜひ参考にしてみてください。
特徴
特徴は以下のとおりです。
- ラウンドファスナータイプの長財布
- 最高級の国産コードバンを贅沢に使用
- YUHAKUの美しいグラデーションを楽しめる
スペック
ブランド | YUHAKU |
---|---|
商品名 | コードヴァン ラウンドファスナー束入れ(YFC114) |
収納力 | ★★★★★ |
お札入れの数 | 2 |
お札の枚数 | 40 |
コインの枚数 | 20 |
カードの枚数 | 12 | サイズ | W198 × H100 × D22 (mm) | 重さ | 177g |
素材 | コードバン(新喜皮革) |
使い勝手
本作はラウンドファスナー長財布にカテゴライズされます。一般的なラウンドファスナーと同じくらいのサイズ。男性の私が手に持つとこんな感じです。
「小さい」とは言えませんが、厚みは22mmに抑えられています。一般的なラウンドファスナーよりもずっと薄いため、持ち運びに適していますね。
外装は、コードバンの一枚革。つなぎ目のないシームレスなつくりですから、コードバンの滑らかな手触りを全面で味わうことができます。
コードバンのハリの強さを活かした、カッチリとした仕上がりです。指で押してみると、しっかりと跳ね返りが感じられますね。堅牢な財布がお好きなら、きっと気に入るはずです。
ファスナートップは中央がくり抜かれたユニークなデザイン。指にフィットします。
ファスナーはYKKの最高峰、エクセラ。すべりが良く、ストレスを感じません。
中のデザインはこんな感じ。左右対称の美しさも、ラウンドファスナーの醍醐味ですね。
ラウンドファスナー財布は、ブランドによって、中のつくりが違います。たとえば、さらに仕切りを増やすことで、お札入れを3つにしたラウンドファスナーもあります。
一方、YUHAKUのつくりはシンプルです。ラウンドファスナーの、ザ・オーソドックス。
仕切りを増やすことによる「収納分け」よりも、「軽さ、スリムさ」を大切にしたデザインといえるでしょう。
カード
片面に6枚。カードポケットは両サイドに配置されていますから、合わせて12枚のカードを収納できます。ラウンドファスナーの中では標準的な収納量です。
たくさんのカードを分けて収納できるため、カードを見つけやすく、取り出しやすいです。財布にはさまざまなカタチがありますが、たくさんのカードを使い分けるなら、ラウンドファスナーがNo1です。ズラリと並んだカードの中から、使いたいカードを取り出す。この所作において、ラウンドファスナーを超えるものはありません。
スタイリッシュなデザインも魅力の1つ。「念引き」と相まって、キリッとした見た目に仕上げられています。こういった手のかかった仕上げを見ると、やはり日本の財布は最高だと感じます。
フリーポケット
カードポケットの最上段がフリーポケット。
ちょうどカード2枚分ほどの長さ。
カードポケットのように仕切りが無いため、長くて薄いアイテム、たとえばチケットやレシートを納めるのに最適です。
マチはありませんから、たくさんの収納は苦手ですね。
入れすぎると膨らんでしまうので、エレガントなデザインを楽しみたいなら、詰め込みすぎないようにしましょう。
コイン
コインポケットは中央に配置されています。
アンティークな風合いのファスナーは、内装のカラーとマッチしていて、統一感のあるルックス。このファスナーの滑りも良く、ストレスを感じません。
片マチ構造になっているので、たくさん詰め込んでも柔軟にサポートしてくれますし、コインが見やすく取り出しやすいです。
お札やカードの収納や、スタイリッシュなフォルムを楽しみたいなら、コインは20枚くらいまでとお考えください。
もっと入れることもできますが、その分、お札が入らなくなります。
財布が重くなりますし、膨らんでしまいます。詰め込みすぎない方が、使いやすくて美しいと思います。
さて、本作のオススメポイントの1つは、「内装の色」です。
コインポケットが黒ずんで汚れてしまった、そんな経験はないでしょうか?
これは、コインが擦れ合うことで生じた金属粉が、革の線維に入り込んでしまうからです(これは避けられません)。
「濃い色の革」で作られたコインポケットは、そもそも汚れが目立たちません。長く、気持ちよく愛用できるんですね。
ちなみに、内装は国産牛革。高級感があるのはもちろん、コインやお札のすべりが良くて使いやすいです。また、生地でできたものと違って、毛羽立つことはありません。
お札
コインポケットの両サイドがお札入れ。
2層ありますから、使い勝手はバツグンに良いです。
折込マチになっていて、ガバッと開くことができるので、探しやすく、取り出しやすいです。これもラウンドファスナー財布だからこそ。
一万円札が快適に出し入れできるように仕立てられているため、引っかかったりすることはありません。実に快適です。
コインを20枚ほど入れた状態で、お札40枚は余裕で入ります。
素材
最高級コードバンを贅沢に使用
コードバンは革のダイアモンドとも呼ばれる、スムースレザーの王。「革の美しさ」を求めるなら、1つのゴールと言っても過言ではありません。
コードバンを作る会社(タンナー)は複数ありますが、「最高品質のコードバン」として定評があるのは2社だけ。ホーウィン社と、新喜皮革です。世界のトップメゾンが採用を続ける、コードバンの2トップですね。
そして、本作で使われているのは新喜皮革のコードバン。バツグンにスムースで、それでいてハリのある表情は、まるで鏡のように外界を映し出します。指のカタチだけでなく、肌色まで映し出しているのが伝わるでしょうか。
この透明感と輝きは、コードバンだけの特徴です。あらゆる空間で存在感がバツグンで、人目を引く魅惑的な皮革です。
さて、スムースでツルリとした表情はありますが、光沢は落ち着いています。これまでにコードバンを愛用されてきた方からすると、エレガントすぎる、と感じるかもしれません。
これは新品だからです。
新喜皮革のコードバンは内側にオイルを含んでいるため、コードバンの特徴である「ギラリとした光沢」は控えめです。(これは本作に限らず、キプリスやWILDSWANSのコードバン財布でも言えることです)
使い込むことによって、オイルが滲み出て、表面をコーティングしていきますから、少しずつコードバン特有の光沢と迫力が増してきます。育てる楽しみがある財布なのです。
YUHAKUだけの美しいカラーを味わえる
新喜皮革のコードバンは最高の素材ですから、YUHAKUに限らず、多くの革工房が採用しています。
では、本作の何が特徴なのか?というと、その色合いにあります。
中央は淡く、端にいくほど濃くなる表情が魅力的ですね。コードバンに映える、この美しいグラデーションこそが本作の真髄です。
ご覧になっているディスプレイによって、見え方が違うはずですので、少しアンダーで撮影してみたのがこちら。
この色あいは、コードバンの仕上げを専門とする「レーデルオガワ」とYUHAKUの手染めによって作られたもの。濃淡の変化を楽しめるコードバンのラウンドファスナー財布は、本作以外には存在しません。
カラーラインナップも豊富です。
本ページでご紹介しているのはDark Brownですが、他のカラーも味わい深い仕上がりとなっています。どれも美しいですね。
クオリティー
コードバンの美しさに目を引かれがちですが、しっかりと細部まで作り込まれています。
ステッチ
寸分の狂いの無い美しいステッチは、職人のなせる技の1つ。
コードバンの美しさを邪魔しないよう、コントラストを押さえたステッチカラーはYUHAKUのセンスの良さを感じます。主役はあくまでも革なのです。
コバ
コードバンは馬のお尻の皮を、削り出して作ったものですから1〜2mmほどしかありません(厚みのあるコードバンは存在しません)。
スリムな革のコバ仕上げは難しいのですが、本作ではキレイに仕上げられています。財布を開けるときに目に入るポイントですから、満足感が高いですね。
ファスナーの引き手
削りだしで作られたファスナーの引き手には、さり気なくYUHAKUのブランドロゴがあしらわれています。微細なヘアライン加工がされており、とても高級感があります。
財布をセレクトするとき、気にかけないパーツかもしれません。しかし、小さなパーツにまで徹底的にこだわっているからこそ、全体として所有欲を満たされるプロダクトになるのです。
あとがき
たくさんのブランドが、ラウンドファスナー長財布をラインナップしています。
そういった中から、最高級のコードバン × シンプルなデザイン。をチョイスするなら、数は限られます。
さらに、美しいカラーを条件に入れるなら、本作に代わるものはありません。
コードヴァン ラウンドファスナー束入れは、世界一エレガントなラウンドファスナーといっても過言ではないでしょう。