Crevaleathco(クレバレスコ)の『リザード ラウンドジップ長財布』について、使い勝手、特徴、メリット・デメリットについて分かりやすく解説します。
特徴
特徴は以下のとおりです。
- ラウンドファスナー長財布
- たくさん入れても、薄いボディ
- リザードのセンターを贅沢に使用
- キズが付きにくく、ガシガシ使える
- 革の表面だけを使った、美しい仕立て
- Crevaleathcoのトップクラスに美しい仕上げ
スペック
ブランド | Crevaleathco |
---|---|
商品名 | リザード ラウンドジップ長財布 |
収納力 | ★★★★★ |
お札入れの数 | 2 |
お札の枚数 | 40 |
コインの枚数 | 20 |
カードの枚数 | 12 | サイズ | W190×H95×H20mm | 重さ | 160g |
素材 | リザード、牛革 |
カタチ、構造
「コの字」型に、ぐるりとファスナーで覆ったデザイン。本作は「ラウンドファスナー長財布」にカテゴライズされます。バツグンの収納力としっかりと閉じ込める安心感が特徴。また、大きいからこそ、もっとも革を堪能できる財布です。
外装はリザード(詳細は後述)。表と裏でパーツが別れています。
底のパーツと縫い合わせる構造。つまり、3枚のリザードを組み合わせて作られたラウンドファスナーです。これは珍しい。Crevaleathcoの独自設計です。
一枚革のシームレスな手触りを楽しむことはできません。
メリットはスリムになること。歪曲しないから、フラットな面になる。ポコっと膨らまず、スタイリッシュなプロポーションに仕上がっています。
ファスナーの引き手もリザード。
ファスナーテープの色は、リザードと近似色のグレー。リザードの美しさを邪魔しません。
YKKの最高峰ファスナー、エクセラが採用されています。スムーズに可動します。
内側はシンメトリなデザイン。一般的なラウンドファスナー長財布と構造は同じです。
内装のカラーはブラック。キリッと締まるルックスです。素材はクロムなめしの革。シボ革だから、キズも付きにくい。
中央のファスナーもエクセラ。ここがコインポケット。
両サイドは、お札の収納スペースです。側面はカードポケット。
使い勝手
カード、お札、コインの使い勝手を解説しましょう。
カード
一般的なラウンドファスナーと同じ。段上のカードポケットが片面に6つ。ポケットは両サイドにあるため、合計12枚のカードを収納できます。十分すぎるほどの収納力です。
カードが顔を出すサイズ感で、指を添えやすい。
ポケットの幅も広く、スムーズに出し入れできます。
お札
カードポケットの手前がお札の収納スペース。
もっとも長いお札、1万円札を入れても少し余裕があります。
出し入れはスムーズ。引っかからず快適です。
さて、たくさん入れてみましょう。20枚です。
お札は折り曲げると、反発して真っ直ぐに戻ろうとする。「二つ折り財布」や、「小さい財布」では財布が開いてしまう。だから20枚の収納は難しい。
しかし、本作なら20枚まとめて入れるときもスムーズに収納できる。ポケットは両サイドにあるため、合計40枚は余裕で収納できます。たっぷりと収納できることもラウンドファスナーの特徴です。
コイン
中央のファスナーの中に、コインを入れます。
ポケットの両端が縫われています。いわゆる「折マチ」構造ではないのですが、革がやわらかく、ポケットも長いため、大きく開きます。
たくさんのコイン(18枚)を、まとめてジャラリと収納することができる。入れやすいです。
ポケットの内側にも、革が貼られています。つまり、革の裏面が見えません。黒い革だからコインの汚れが目立たない(そもそも汚れが見えない)ため、ずっとキレイに使えます。ただし、10円玉、5円玉がちょっと見にくかったりする。ここはトレードオフですね。
コインが少ないと底の方に溜まって取り出しにくいと感じるかもしれません。5枚以上コインが入っているほうが(コインが積み重なっているほうが)取り出しやすい。オーソドックスなラウンドファスナーと同じような使い勝手です。
特徴
たっぷり収納しても薄い
革を薄くしたり、パーツの重なりを減らすことで「薄い財布」を作ることができる。薄さをウリにする財布はたくさんあります。しかし、そういった財布もお札やカードを入れると膨らんで、厚みがでてしまう。
本作のスゴイところは、お金やカードを入れても薄いフォルムを保つことです。
なぜか?「たくさん詰め込んでも、ポコっと膨らまないよう」作り込まれているからです。
コインポケットにマチがないのは薄さを優先しているから。これだけなら、他の財布でも採用されているデザインです。
リザード ラウンドジップ長財布の凄いのは、見えない部分の作り込みです。
たとえば、外装のリザード。二枚の革を重ねることでボディが固くなる。だから膨らみを抑えてくれる。「ピン」とハリのあるフォルムは手間をかけて作り込んだものです。
さて、お金を入れることによる厚みの変化を見てみましょう。
カード6枚、コイン0枚、お札を20枚入れてみました。スリムでキチッとしたフォルムが保てる。ぷくっと膨らまない。 実測21mmです。薄い。
収納量は、カード、お札、コインのトータルで決まります。もう少し増やしましょう。
カード8枚、コイン18枚、お札40枚を入れてみました。
多少の膨らみは感じますが、スタイリッシュなルックスを保ったまま。実測で23mmほど。やはり薄い。アイテムを入れずに25mmあるラウンドファスナーもありますからね。
ちなみに、もっと入ります。多少無理やり詰め込んでも、ファスナーでしっかりと閉じ込めるから安心。ただし、せっかくのスタイリッシュなフォルムを保つのが難しくなる。なるべく少ないほうがカッコいいと思います。軽いですしね。
リザードを使った財布
素材はリザード(トカゲの革)。いわゆる「エキゾチックレザー」にカテゴライズされます。
小さなウロコが並ぶ「エキゾチックすぎない表情」が特徴。
ウロコのひとつひとつが微細に隆起しているため、凹凸がある。繊細な光沢を放ちます。
光の当たり方が変わると、違う表情を見せてくれる。
触れるとウロコの凹凸を感じる。しかし凹凸は控えめで、引っかかることはありません。
リザードのセンターを贅沢に使用
リザードは部位によって表情が違う。
本作では中央が矩形。サイドにいくほどに、中央が丸みのある形へと変わっています。リザードの中央を使う「センター採り」です。
センターを使っているから、左右対象の表情になる。
リザードは牛革と比べると小さい。本作では2匹以上のリザードが使われているのかもしれません。
持ち手側もセンター採り。極めて贅沢な仕立てです。
丈夫で傷つきにくい
リザードは丈夫です。
まず、傷が目立ちません。微細なウロコが並ぶため、傷がついても分からないのです。
別の製品ですが、リザードのベルト。400時間以上使っています。ダメージの受けやすいところもキズはない。
こちらもリザード。濡れた手で何度も触れているし、ポケットで30,00回は出し入れしています。しかし、キズは見えないし、ウロコも剥がれていません。極めて丈夫な素材です。
美しい仕上げ
Crevaleathcoの職人、西森氏による美しい仕上げは本作でも健在です。
ステッチ
革色と合わせた、グレーの糸が使われています(本作の主役はリザードだからでしょう)。手縫いによる、繊細なピッチは本作でも健在ですね。均一な糸目が美しい。
裏も糸目も綺麗。黒い革にグレーの糸。コントラストの生まれるステッチワークに、手縫い技術の高さが見て取れます。
コバ
リザードは柔らかく、薄いため、磨いて仕上げるのは難しいはずです。すべてのコバがマットブラックで処理されています。
美しいパッケージ
Crevaleathco定番のシンプルなパッケージ。金色のロゴで記された「MADE IN JAPAN」は自信の現れでしょう。
大切に梱包されています。
あとがき
Crevaleathco(クレバレスコ)の製品が美しいことはわかっていました。いくつも使用してきたからです。ご紹介した通り、リザード ラウンドジップ長財布も「最高品質」。「薄くて快適に持ち歩ける」機能的なラウンドファスナーでした。
上質で、薄いラウンドファスナー財布をお探しの方に、おすすめの一品です。